Hassenblage

720ml

青森県産の4種類の米を贅沢に調合し、それぞれの個性が絶妙なバランスで引き立て合う1本です。本商品はご進物に、また記念日に自宅でゆっくり楽しむお酒としてご利用ください。

麹米 青森県産米100%
掛米 青森県産米100%
精米歩合
アルコール度数 16度
おすすめの召し上がり方 冷や
冷蔵の有無 冷蔵推奨
開封後賞味期限 開封後はなるべく早めに
お召し上がりください。
720ml   11,000
オンラインショップはこちら

▽ ロゴマークについて

このロゴマークは、元々は「雷」を意味する象形文字です。雷は稲作と密接なつながりがあり、毎年「春雷」という春の雷の鳴るのを待って、人々は田植えを行ったと言われています。また田、という字は、雷が放射する様子を簡略化したものです。このように、自然現象と密接な田んぼ、稲作、そしてそこから生まれた米と酒。全ての連鎖を表現したのがこのロゴマークです。

▽ 米について

まっしぐら食味・品質に「まっしぐら」な想い

2006年に誕生した品種。従来品種(ゆめあかり)よりもやや重い千粒重と優れた食味が特徴です。多収性とブレンド特性にも優れていることから県内の広い地域で作付けされています。「まっしぐら」は食味・品質に生真面目に取り組んでいく気持ちが名前に込められています。2020年には食味最高ランクの特Aを獲得しています。

吟烏帽子県南地方唯一の酒米

農林総合研究所から育種している酒造好適米を紹介して頂き、契約農家さんの協力のもと試験栽培・試験醸造を繰り返しました。心白が中心にあるため削っても割れにくく、純米から大吟醸まで様々な酒造りが可能で、県内の他の酒蔵からも使いたいという要望が増えたため、華吹雪・華想いに続く青森県の酒造好適米として2018年1月に認定を受けました。
現在、十和田・三戸の契約農家さんに作付けして頂いています。

レイメイ市場に流通しない希少な飯米

1966年に「ふじみのり」を品種改良し誕生した飯米です。華吹雪の先祖でもあります。70年代には盛んに栽培され酒造りにも使われていましたが、現在は市場に流通していません。農林総合研究所から少量の種籾を分けてもらい、契約農家さんの協力のもと復活させ、現在は八戸産レイメイで酒造りを行っています。

華想い青森県を代表する酒米

2002年に誕生。「山田錦」と「華吹雪」を掛け合わせた青森県の酒造好適米です。
タンパク質が少なく高精白が可能なことから高級酒に向いています。もともとは弘前地域に限って作付けされていましたが、三戸地区の酒米部会の農家さんの協力のもと試験栽培をスタートさせ、今では三戸地区で高品質な華想いを栽培して頂いております。

▽ 米農家さんについて

八戸市・十和田市・三戸町など契約栽培農家さんを中心にお米を供給頂いております。
オール青森県産米を使用し、顔の見える農家さんとのお付き合いを続けています。

八戸市馬場 豊さん

十和田市平館 昭彦さん

三戸町小林 豊さん

三戸町中沢 隆宏さん

八戸市籠田 勝憲さん

三戸町井畑 昭治さん

三戸町藤沢 圭さん

※商品のスペックは変更になることがあります。品切れの際はご容赦願います。
※商品写真はイメージです。変更となる場合もありますのでご了承ください。